毎日がハッピー・アウトドアって幸せの原点かも?

 幸せの本質とは、「何事も無い、あたりまえの日々が淡々と過ぎてゆくことが、どれほど幸せか」ということに気付くこと

    マナスル96:あこがれをゲット!



 マナスル96
あこがれをゲット
初期不良
初期不良(2)?
ウィック取付と予熱剤比較
短時間でニップル掃除が必要?
掃除針を自作
組み立てたまま収納
ノズル清掃不要論
ノズル清掃不要論・修正
屋内使用可能な予熱剤
超軽量化スパナ
とろ火用延長三脚
スパナ不要論
スベア123Rとの相対比較
ノズル緩み故障
チェックバルブレンチ自作



オプティマス・SVEA123R
わたしのお宝
予熱の工夫
風防修理
赤ガス燃焼試験@
燃料漏れに引火
火力調整キーの自作
赤ガス燃焼試験A
赤ガス燃焼試験B詰まり発生
赤ガス燃焼試験Cスラッジ除去
赤ガス燃焼試験D点火不能
赤ガス燃焼試験E燃料改善
残り火改善
残り火改善(その2)
風防の溶接はがれ補修
初めての安全弁作動
火力調整キー改善(その2)

赤ガス燃焼試験F結論
火力調整キー改善(その3)
二回目の安全弁作動


 コールマン
アンレデッド・ストーブ440-740J


 キャンピングガス
マウンテンコンロ・オート


 エスビット
エスビット・ポケットストーブ


手作り:アルコールストーブ
  憧れのケロシン(灯油)ストーブ・マナスル96
 通販にて、ゲットしました。
        

 このストーブの選択には、時間をかけました。
 対抗馬は、武井バーナーのパープルストーブBC101(タンク容量 500cc サイズ125X180 重量0.8kg 燃焼時間2hr 収納:スチール缶)

 対するMANASLU96は、タンク容量:200cc 収納サイズ:140X140X90 重量:830g 燃焼時間:1.5hr 収納:ナイロンバッグ 安全弁:無し。

 マッキンリーで消息を絶った世界的な冒険家、植村直己氏が愛用した灯油専用ストーブです。
 消息を絶ったテント内に、残されていたそうです。
 
 ありとあらゆる不測の事態が起きうる冒険旅行において、機器の信頼性は、真っ先に問われるもの。
 必要な時、必要な機能を間違いなく果たすこと。
 万一、故障したときにも、現場にて修理が可能なことも、冒険家には必要なことでしょう。
 マナスルは、エベレストでも南極でも、安心して使える信頼性を確信。

 先行馬パープルストーブは、1Lの水を4分で沸かす強火力が自慢。
 出費を惜しまねば、BR301には、予熱バーナーの機能まで付属する。

 ソロ活動がメインの私には、BR301は大きすぎ。
 BC101でも、山行きにはサイズ、重量ともに厳しいですね。

 決め手は、弱火が出来るか否か、とバーナーの大きさでした。
 ネットで、「武井バーバーは大きすぎて、コッフェルの底に炎が当たらない」という書き込みを見つけ、結論を出しました。

 MANASLU96は、信頼性だけでなく、火力調整の自由度、ランニングコスト面からも、日常使用さえ耐えられそうな気がします。

 ネットで、納期まで指定して注文。
 待ち焦がれた二日間。
 商品到着(佐川急便・e-コレクト)後、早速セット内容の点検です。
        
 一覧表と見比べ、欠品がないことを確認後、各部品を見ていまして・・・・

 ムムッ、なんだコリャ??? バーナー上部に傷がある!!!
        
 バーナー最上部のMANASLUと刻印のある鋳造品?の燃料チューブ部分に、円形とV字のドリル跡のような傷?があります。
 燃焼するための機能とは思えないし、フレームリングとか風防との干渉を防ぐためでもなさそうです。
 風防を取り付け確認しましたが、部品の干渉はありません。

 では、燃焼の炎のバランスをとるためか?・・・

 形状と場所から、関係はなさそうです。

 念のため、お店に問い合わせてみました。
<<本日5月2日 13:30頃に受領致しました。
  ありがとうございました。

  ところで、添付写真のように、バーナー上部の二箇所に大きな傷?(切り欠き)が見られます。
  素人的には、納得できない傷なのですが、機能的に必要なものですか?
  何の役割を果たしているのか、お教え願います。>>


 直ぐ、回答が来ました。
<<添付写真を拝見致しました。
  4本のチューブのうち、2本の上部に付いている円形の凹みの様な箇所(添付写真の丸で囲った部分)の事でよろしいでしょうか?

  もしそうであれば、特に傷や異常ではありません。

  特別な機能はないはずで、おそらく製造上必要な物だと思われますが、96、121、126の全てのモデルで同様になっております。>>


 私の固体だけでなく、他の96、121、126のバーナーにも同一の傷がついているとのこと。
 燃料の上昇と下降チューブの組み合わせ、MANASLU刻印の向きをそろえるための目印かも知れません。
 良く見ますと、ドリルの丸い印と組み合わされているチューブには、小さなポンチ跡が付いています。
 部品相互の組み合わせ、方向を間違えないための印かもしれませんね。


 傷については、一件落着、納得しました。
 しかし、個人的な感覚では、もし、組み立てのための目印としたいならば、もっと小さな印であるべきと思いますし、一番熱ストレスを受けるバーナーの心臓部には、余計な応力発生源は無くして欲しいと思います。


 

手作り:ガソリンフィラー

ガソリンフィラー・機能の追加


インセクトポイズンリムーバー


手作り・超軽量小型ヘッドライト
ペッツエル・マイクロヘッドライト


オイルライター:ジッポー・ZIPPO




パラシュートコード

スイスアーミーナイフ:ビクトリノックス・ソルジャー

 実践アウトドア
赤城・不動大滝
草津・大滝の湯

サイクリング・利根川島村渡船場
赤城・銚子の伽藍
中仙道・笠取峠
水沢山
赤城不動大滝・氷結状況
赤城不動大滝・氷結状況A
子持山
子持山(2)
人はなぜ山に登るのか・孤高の人

サイトマップTOPページ一番上に戻る| 管理人:aaw66341(アットマーク)gmail.com