毎日がハッピー・アウトドアって幸せの原点かも?

 幸せの本質とは、「何事も無い、あたりまえの日々が淡々と過ぎてゆくことが、どれほど幸せか」ということに気付くこと

     手作り:ガソリンフィラー・機能の追加




オプティマス・SVEA123R
わたしのお宝
予熱の工夫
風防修理
赤ガス燃焼試験@
燃料漏れに引火
火力調整キーの自作
赤ガス燃焼試験A
赤ガス燃焼試験B詰まり発生
赤ガス燃焼試験Cスラッジ除去
赤ガス燃焼試験D点火不能
赤ガス燃焼試験E燃料改善
残り火改善
残り火改善(その2)
風防の溶接はがれ補修
初めての安全弁作動
火力調整キー改善(その2)

赤ガス燃焼試験F結論
火力調整キー改善(その3)
二回目の安全弁作動


 マナスル96
あこがれをゲット
初期不良
初期不良(2)?
ウィック取付と予熱剤比較
短時間でニップル掃除が必要?
掃除針を自作
組み立てたまま収納
ノズル清掃不要論
ノズル清掃不要論・修正
屋内使用可能な予熱剤
超軽量化スパナ
とろ火用延長三脚
スパナ不要論
スベア123Rとの相対比較
ノズル緩み故障
チェックバルブレンチ自作



 コールマン
アンレデッド・ストーブ440-740J
ストーブ440-740J(2)



 キャンピングガス
マウンテンコンロ・オート


 エスビット
エスビット・ポケットストーブ


手作り:アルコールストーブ
   

【ガソリンフィラー・機能の追加】
  ガソリン携行缶から直接ストーブに給油できるガソリンフィラーを改善しました。
  右の写真は、初めて作成のガソリンフィラーです。
  実際に燃料注入してみると、どの程度の量が注入されたのかが判りません。
  オーバーフローを心配して、時々フィラーを外し、注入口を覗き込む必要があります。

  写真左は、初期のタイプの銅パイプを短く切断し、透明パイプ(軟質塩ビ?)を付けたものです。
  燃料缶をポコポコと、押し戻しを繰り返しながら注入します。
  透明パイプを通して、燃料がどの程度流れ込んだのかが、わかります。
  また、パイプが透明ですから、注入口の中の状態が見え易くなりました。

  話は飛躍しますが、灯油タンクの中って、想像以上にゴミが多いのですね。
  我が家の灯油のポリタンクには、手押しポンプの値段タグとか、砂?とか、その他正体不明のゴミが多数沈んでました。

  こんなに汚れているのなら、他のポリタンクも調べてみますと、同様にゴミだらけでした。
  これは、危ないと、ガソリン容器もしらべたら、なんとこのタンクも底に細かなゴミがたまっています。

  私は今まで、スベア123Rにも、マナスル96にも、フィルターを使わないで、直接給油してました。
  バカですね〜・・・恥ずかしい(~_~;)

  灯油タンクもガソリンタンクも、ゴミが溜まっている前提で考えなければなりません。
  今頃気づいても、遅すぎますね(~_~;)
  取扱説明書に書いてあるでしょ・・・と、言われそう!

  ということで、フィルターも取り付けました。
  材料は、台所用換気扇の取替え用樹脂フィルターを流用。
  ねじの内径に合わせ、切り抜きました。

  注入時の漏れ防止には、NBRのパッキン(厚さ1mm)を追加してあります。
  燃料フィルターは、NBRパッキンの内側にセットします。

  燃料缶にねじ込めば、パッキンに挟まれ、完全に固定されます。
  これにより、ゴミが除去され、燃料つまりのリスクは激減されるでしょう。

  最初は、オプティマスのSVEA123専用(ガソリン専用)に使っておりました。
  白灯油専用ストーブ・マナスル96を多用するようになってからは、灯油の充填にも流用。
  便利さを実感(*^_^*) ←自己満足ですが・・・

  リュックに入れる時は、蓋の中に塩ビパイプを格納します。
  現場で、パイプを組み付けて使います。
    
  これで、改良赤ガスや白灯油を1リットルタンクに詰めて運搬、必要時に オプティマスSVEA123Rマナスル96に、燃料注入できるようになりました。

  蛇足になりますが、スベア123Rは、タンクからの燃料吸い上げにウィック(布芯)を使っています。
  これが、最終的にゴミを防ぐフィルターの役目を兼務していると考えています。

  マナスルの場合は、バーナーセットの燃料パイプ入り口部に非常に細かな金網フィルターがあります。
  MANASLUは、アウトドア現場で組み立てて使う構造だから、フィルターもより強化されています。

  

手作り:ガソリンフィラー

ガソリンフィラー・機能の追加


インセクトポイズンリムーバー


手作り・超軽量小型ヘッドライト
ペッツエル・マイクロヘッドライト
ペッツエル(2)


オイルライター:ジッポー・ZIPPO



パラシュートコード
パラシュートコード(2)



スイスアーミーナイフ:ビクトリノックス・ソルジャー

 実践アウトドア
赤城・不動大滝
草津・大滝の湯

サイクリング・利根川島村渡船場
赤城・銚子の伽藍
中仙道・笠取峠
水沢山
赤城不動大滝・氷結状況
赤城不動大滝・氷結状況A
子持山
子持山(2)
人はなぜ山に登るのか・孤高の人

サイトマップTOPページ一番上に戻る| 管理人:aaw66341(アットマーク)gmail.com