毎日がハッピー・アウトドアって幸せの原点かも?

 幸せの本質とは、「何事も無い、あたりまえの日々が淡々と過ぎてゆくことが、どれほど幸せか」ということに気付くこと

     オプティマス123R:初めての安全弁作動




オプティマス・SVEA123R
わたしのお宝
予熱の工夫
風防修理
赤ガス燃焼試験@
燃料漏れに引火
火力調整キーの自作
赤ガス燃焼試験A
赤ガス燃焼試験B詰まり発生
赤ガス燃焼試験Cスラッジ除去
赤ガス燃焼試験D点火不能
赤ガス燃焼試験E燃料改善
残り火改善
残り火改善(その2)
風防の溶接はがれ補修
初めての安全弁作動
火力調整キー改善(その2)

赤ガス燃焼試験F結論
火力調整キー改善(その3)
二回目の安全弁作動


 マナスル96
あこがれをゲット
初期不良
初期不良(2)?
ウィック取付と予熱剤比較
短時間でニップル掃除が必要?
掃除針を自作
組み立てたまま収納
ノズル清掃不要論
ノズル清掃不要論・修正
屋内使用可能な予熱剤
超軽量化スパナ
とろ火用延長三脚
スパナ不要論
スベア123Rとの相対比較
ノズル緩み故障
チェックバルブレンチ自作



 コールマン
アンレデッド・ストーブ440-740J


 キャンピングガス
マウンテンコンロ・オート


 エスビット
エスビット・ポケットストーブ


手作り:アルコールストーブ
 百年前から作られてきた、シングルバーナーストーブオプティマス123Rスベア

 黄金色に輝くボディ、シンプルな形状、それでいて氷点下でも確実に点火する信頼性。
 そのどれもが、魅惑の世界に引き込んでくれるSVEA123

 その魅惑のストーブに過負荷(燃料タンクが過熱し、内圧が規定以上に上昇)をかけ、初めて給油工キャップに仕組まれた安全弁を作動させてしまいました。
 スベア123Rを愛用するものとして、恥ずかしいことですね、反省!(^_^;)

 オプティマス123Rを購入して、10年超、初めて安全弁が作動し、(噴出した蒸気に引火)出火しました。

 状況は、圧力鍋(底面直径20cm弱)加温中。

 5秒間触っているのが苦痛になるくらいの、タンク温度でした。
 最大火力も、いままで体験したことのないくらい長大な炎があがっています。
 ジェット機のような爆音です。
 横から見ると、炎の先がなべ底よりもはみ出していました。

 圧力鍋の使い方は、最初に沸騰するまでは強火、沸騰して圧力が上がってからは、中火にします。

 沸騰するまでは、最大火力で使いました。
 おそらく、15分以上かかったと思います。

 長大な火力を見て、圧力鍋がシューシューいい出した(沸騰した)ため、火力を弱め、別の仕事に移りました。
 (火力を弱めたつもりですが、タンク内圧があがれば火力が強まり、火力が上がれば、再びタンク内圧があがり、(核分裂と同じように?)暴走しました。ドジでした!)

 途中までは、スベアの爆音?が、心地よく聞こえていました。
 ところが、ある瞬間から急に聞こえなくなりました。

 数秒後、おかしいな???

 戻ってみると、あら大変!!!
 注油口キャップから、火を噴いてます。

 あわてて、火力調整キーを締め、注油口キャップの火を吹き消しました。

 既に、出火は大部分収まったんでしょう、小さな噴炎でした。
 火力調整キーでの消火具合(ローソクみたいな残り火がない)から、すでに、大部分の圧力は抜けていると判断しました。

 もちろん、本体は熱くて触れません。
 そのまま、冷却を待ちました。(自分の頭も冷やしました)

 オプティマス製品の取扱説明書(スター商事)では、注油口の安全弁が開き、火を噴いたら交換とあります。
 注油口キャップの安全弁は、金属のコイルスプリングで押し付けている構造です。

 火を噴いた場合、このコイルスプリングが「焼きなまし」され、反発力が弱くなってしまうのでしょう。
 (コイルスプリングの製造過程では、仕上げに焼き入れする場合もある。
  小径スプリングの場合は、焼入れしないで使うのが一般的)

 給油口キャップの安全弁内部を観察してみましたが、スプリングに特別な変色は見られません。
 たぶん、大丈夫でしょう(いつもの、超楽観主義!!)
 試しに再点火、1.5リットルの湯沸しに使用してみました。

 いつもの最大火力(タンクを触るのが苦痛なくらい)で20分くらい使ってみましたが、異常は感じられません。

 安全弁を分解するための六角レンチは、持っていますが、ネジを緩めることで、作動圧が変わってしまいますから、今回は分解しません。
 また、ねじ込みすぎても、作動圧が過大になり安全弁としての機能を果たさなくなる危険があります。
 スプリングの焼きなましで、日常使用に差支える状態になった場合のみ、増し締めか、交換をするつもりです。

 この状態で継続使用し、異常があれば再度報告致します。

 
 

手作り:ガソリンフィラー

ガソリンフィラー・機能の追加


インセクトポイズンリムーバー


手作り・超軽量小型ヘッドライト
ペッツエル・マイクロヘッドライト


オイルライター:ジッポー・ZIPPO




パラシュートコード

スイスアーミーナイフ:ビクトリノックス・ソルジャー

 実践アウトドア
赤城・不動大滝
草津・大滝の湯

サイクリング・利根川島村渡船場
赤城・銚子の伽藍
中仙道・笠取峠
水沢山
赤城不動大滝・氷結状況
赤城不動大滝・氷結状況A
子持山
子持山(2)
人はなぜ山に登るのか・孤高の人

サイトマップTOPページ一番上に戻る| 管理人:aaw66341(アットマーク)gmail.com