毎日がハッピー・アウトドアって幸せの原点かも?

 幸せの本質とは、「何事も無い、あたりまえの日々が淡々と過ぎてゆくことが、どれほど幸せか」ということに気付くこと

安全確保用:パラシュートコード(2)




オプティマス・SVEA123R
わたしのお宝
予熱の工夫
風防修理
赤ガス燃焼試験@
燃料漏れに引火
火力調整キーの自作
赤ガス燃焼試験A
赤ガス燃焼試験B詰まり発生
赤ガス燃焼試験Cスラッジ除去
赤ガス燃焼試験D点火不能
赤ガス燃焼試験E燃料改善
残り火改善
残り火改善(その2)
風防の溶接はがれ補修
初めての安全弁作動
火力調整キー改善(その2)

赤ガス燃焼試験F結論
火力調整キー改善(その3)
二回目の安全弁作動


 マナスル96
あこがれをゲット
初期不良
初期不良(2)?
ウィック取付と予熱剤比較
短時間でニップル掃除が必要?
掃除針を自作
組み立てたまま収納
ノズル清掃不要論
ノズル清掃不要論・修正
屋内使用可能な予熱剤
超軽量化スパナ
とろ火用延長三脚
スパナ不要論
スベア123Rとの相対比較
ノズル緩み故障
チェックバルブレンチ自作



 コールマン
アンレデッド・ストーブ440-740J
ストーブ440-740J(2)



 キャンピングガス
マウンテンコンロ・オート


 エスビット
エスビット・ポケットストーブ


手作り:アルコールストーブ
    

 写真は、全長約15mのパラシュートコードです。

 中間に印をつけ、二重にして丸めています。
 この中間点は、崖を下りる時、木の幹・根等を支持点(アンカーポイント)として巻き付け、コードを二重にして握り締めて下降します。
 下に着ついたら、片方を引いて回収します。

 そのためには、支持材がなるべく滑らかであるものを選びます。
 パラシュートコードは、引張りには強いですが、摩擦には、格段に弱いと想像します。
 釣用ハリスの何十分の一の細いコードを拠り合わせたもので、一本一本の対せん断力は僅かなものです。

 ザイルなら、摩擦を前提に設計されてますから、カラビナ等引っ掛けても平気ですが、パラシュートコードはそうはいきません。
 栗の木のように表面が凸凹している木は避け、鋭い岩角にもコードが擦れないように気を遣います。

 また、静荷重250kgのパラシュートコードは、ある程度の引っ張り衝撃にも耐えられると想像しています。
 と申しますのは、スカイダイバーの映像をみると、パラシュートが開いた瞬間、ダイバーは落下速度が急減し、かなり大きな衝撃が加わった動きをするからです。


 パラシュートコードのもう一つの使い道は、荷物の揚げ降ろしです。
 滝のわきを上ったり、降りたりする時は、安全のためできれば両手を使いたい。
 竿を持つ手が使えないし、リュックが邪魔をするときもあります。

 特に、垂直に近い登りは、リュックサックがバランスを崩す恐れがあります。
 クレージーな話ですが、へつり(崖を横に移動)の時、手がかりの無い岩の僅かな窪みに、爪をかけて上ったり、バランスを保ったりします。
 一見、手がかりが無いように見える岩でも、とり付いてみれば爪をかける場所は、大抵あります。

 もっとも、この安易な判断で、動けなくなった経験もあります。
 爪をかけるシビアな行動は、上りしか使えません。
 下りでは、爪をかける角度が安定しないからです。

 魚止めの滝等、「高巻き」で、次の糸口がつかめないと、上がりも下りもできなくなり、万事休す。
 このような状況では、パラシュートコードのアンカーも確保できませんから、逃げ道はありません。

 この苦境の脱出には、滝壺への飛び込みしかありません。
 崖下には、多くの岩が頭を出しています。
 これにぶつかったら、骨折はおろか、命さえ失いかねません。

 そこで、可能な限り、遠くへ飛び、なるべく深い水深の場所を選びました。
 全てが水浸しになりますが、渓流釣りでは、ままある事。
 こんな時のため、リュックの中身は、ビニール袋に小分けして(特に水に弱いものは、二重梱包)、着替えも入れてあります。

 ちなみに、私は、渓流竿も高価なものは使いません。
 カーボン竿は、転倒、落下で簡単に割れてしまいます(体験済み)。
 鮎釣り師が、「竿を離さないために溺れた」という冗談みたいな話を聞きます。
 鮎竿って、ウン十万するものがありますからね(~_~;)

 さて、具体的な荷物の上げ下ろしについて。
 上る場合は、先に荷物を結わえ、コードの端を体に結びつけます。
、崖を上りきったら、荷物を引き上げます。

 下りの場合は、二重にしたコードの真ん中に荷物を通し、下まで降ろしてから、コードの一端を引き回収します。
 回収後は、崖の上の支持点にコードを廻し、体の確保の役目をさせることになります。

 普通の方は、「なんで、ここまで命懸けでやるのかな?」、「バッカじゃないの?」と仰いますが、自分としては、「面白いから」としか答えられません。

 たぶん、渓流釣りをしない人には、分って頂けないでしょうネ。
 映画「釣りバカ日誌」のファンは、数多くいらっしゃるようですが・・・?

  

手作り:ガソリンフィラー

ガソリンフィラー・機能の追加


インセクトポイズンリムーバー


手作り・超軽量小型ヘッドライト
ペッツエル・マイクロヘッドライト
ペッツエル(2)


オイルライター:ジッポー・ZIPPO



パラシュートコード
パラシュートコード(2)



スイスアーミーナイフ:ビクトリノックス・ソルジャー

 実践アウトドア
赤城・不動大滝
草津・大滝の湯

サイクリング・利根川島村渡船場
赤城・銚子の伽藍
中仙道・笠取峠
水沢山
赤城不動大滝・氷結状況
赤城不動大滝・氷結状況A
子持山
子持山(2)
人はなぜ山に登るのか・孤高の人

サイトマップTOPページ一番上に戻る| 管理人:aaw66341(アットマーク)gmail.com